機構設計事務所 MECCANISMO・LAB -メカニシモラボ-

  • 課題を解決できる装置を探している
  • 市販の装置では精度が出ない
  • 市販の装置に機能を追加するとコストが高すぎる

生産技術領域における悩みを、柔軟な設計によるエンジニアリング支援で解決します

Strength

MECCANISMO・LABの
3つの強み

課題解決

お客さまのお困りごとを解決するために、数々の自動化事例より最も効果的な方法をご提案できます。半導体業界での常識に囚われない手段も豊富にご用意しております。

20年の経験

約20年間自動化機械の設計に携わっており、あらゆる機械に対しての知見を有しています。ご希望の構造のウィークポイントなども事前に洗い出し、トラブルの無い実装に貢献できます。

高い設計自由

装置レイアウトや工場環境、干渉の問題など、お客さまそれぞれの事情に合わせた「最適なカタチ」を導き出して設計を行います。特殊なご事情についても遠慮なくご相談ください。

Profile

代表プロフィール

代表取締役

加藤 友規

TOMONORI KATO

自動化機械の設計業務をキャリアのスタートとして、2006年より20年近く設計技術を磨き、価値を提供し続ける。半導体搬送装置はもちろん、大手家電メーカー、自動車メーカーなど名だたる製造業企業の工程自動化へ向けた設計も多数経験。

お客さまの課題解決へ全力でコミットする姿勢で構想から詳細設計まで請け負う数少ない設計技術者として辣腕を振るう。

Works

事業内容

機械設計
半導体搬送設備や省力機械(自動組立装置)などの対応実績があります。
構想検討から部品図、リスト作成まで一括もしくは部分的な依頼など柔軟に対応可能です。
生産技術代行
  • コスト面などの念入りなリサーチを行い、
    システムインテグレーターへの提案資料等の作成
  • プロジェクトマネージメント業務代行
  • 現状設備改善提案

などの業務を代行して行います。

導入事例

半導体関連装置
省力機械

Overview

会社概要

会社名
MECCANISMO・LAB株式会社
  • つくばスタートアップ登録企業
  • さがみはらロボットビジネス協議会・会員
事業内容
機械設計、生産技術代行
設立
2022年1月
代表者
代表取締役 加藤 友規
所在地
茨城県つくば市千現2丁目1番6号 つくば研究支援センター

CONTACT

お問い合わせ

装置に関するお困りごとが
ございましたら、
お気軽にお問い合わせください

必要事項を入力の上「送信する」を押してください。
内容を確認した後、メールかお電話にてご連絡させていただきます。

    お名前必須

    フリガナ

    メールアドレス必須

    メールアドレス確認必須

    ※確認のため、もう一度入力お願いします。

    電話番号

    お問い合わせ内容必須

    プライバシーポリシーをご確認いただき、同意の上「送信する」を押してください。